お楽しみ会 たのしかったね!

お楽しみ会ではたくさんのお家の方にご来園いただき有難うございました。
とてもうれしそうで、大張り切りの子ども達でした。
各保育室では、他クラス、他学年の踊りを踊ったり、歌をうたったりして楽しんでいます。
4日月曜日には、年長さんが赤塚の「松風園」に行き、オペレッタと歌を披露してきました。
また、幼稚園では、保育園さんも一緒にみんなで各クラスの踊りや歌をうたって、交流を楽しみました。
DSCF1208

 

DSCF1202

DSCF1197

DSCF1190

DSCF1184

DSCF1169

DSCF1167

親子体操がありました

カワイ体育教室の関先生をお迎えして、親子でいろいろな運動を楽しみました。
お父さんのご参加もあり、お家の方と身体を動かして触れ合いながら、ニコニコ顔の子ども達でした。
DSCF1155

DSCF1152

DSCF1160

展覧会ありがとうございました

展覧会・バザーでは、保護者の皆様のご協力のおかげで無事終了することができました。
子ども達も、作品をお家の方に見て頂きとてもうれしそうでしたね!!
はりきって案内したり、作ったものを説明したりと、にこにこ笑顔がたくさん見られました。

DSCF3362

DSCF3373

DSCF3382

DSCF3383

DSCF3384

DSCF3389

DSCF3394

DSCF3422

DSCF3423

DSCF3430

DSCF3443

DSCF3444

DSCF3445

DSCF3446

DSCF3448

DSCF3454

DSCF3458

DSCF3459

DSCF3460

DSCF3464

DSCF3466

DSCF3467

DSCF3471

いもほりたのしかったよ~!

子ども達が楽しみにしていたいもほり。どんなおいもが出てくるかな~?と、ワクワク、ドキドキしながら
一生懸命掘りました。「あった~!!」「大きいおいも、でてきたよ~」「ちびいもちゃん、かわいいね~」
と、大喜びでした。掘ったおいもは、給食でいただきます。楽しみですね!!
DSCF3333 DSCF3335 DSCF3338 DSCF3348

稲刈りをしたよ!

5月に植えた苗が成長し稲刈りの時期を迎えました。
「この中にお米が入ってるよ!」「背が伸びて大きくなったね!!」と
年長さんが丁寧にハサミで切っていました。
お米になったら、給食でいただきたいと思います。楽しみですね!!
IMG_0104

IMG_0097

IMG_0096

IMG_0095

IMG_0094

DSCF3323

DSCF3271

折り紙教室がありました

親子で「鼻が動くぞう」を作りました。お父さん、お母さんに聞きながら一緒に作って楽しみました。
作り終わると、もう1回!!とはりきって作る様子もあり、楽しいひとときを過ごしました。
DSCF3286

DSCF3283

DSCF3280

DSCF3276

おじいちゃんおばあちゃん だ~いすき!

園の敬老会に、たくさんのおじいさん、おばあさんにご来園頂きありがとうございました。
保育室では、一緒にゲームや手遊びをしたりたくさん遊んで頂き大喜びの子ども達でした。
また、ホールでは学年毎で歌や手遊びを聞いていただきました。
子ども達にとっても、とても楽しい一日となりました。

DSCF3232

DSCF3261

DSCF3257

DSCF3255

DSCF3252

DSCF3247

DSCF3245

DSCF3243

DSCF3240

DSCF3238

DSCF3237

DSCF3235