今日は節分。園でも年長さんの鬼が年中・年少さんの所に来ました。
「悪い子はいないか~」「泣き虫はいないか~」と、怖い鬼が来ましたよ~
小さい組さんは、「鬼は外!福は内!!」と元気に豆(新聞紙豆)を投げていました。
おなかの中の悪い鬼も、逃げて行ったことでしょうね!
カテゴリー別アーカイブ: 普段の生活
あけましておめでとうございます
子どもたちの元気な声で、新年度がスタートしました。
今年は積雪が多く、雪遊びも楽しめそうですね!
お正月遊びや郵便ごっこなど、この時期ならではの遊びも楽しみながら
風邪や感染症に負けず、元気いっぱい過ごしていきたいと思います。
3学期もよろしくお願いいたします。
2学期間ありがとうございました
今年はコロナ感染症の予防に努めながらの日々となりました。
例年とは違った行事のやり方や保護者の皆様の参加の仕方など、試行錯誤でしたが
皆様の御理解、ご協力をいただきながら何とか無事終えることができました。
子どもたちは、これまでと変わらず元気いっぱい過ごすことができ、ほっとしております。
冬休みは、お家の方とゆっくり触れ合いながら、楽しく過ごしてほしいと思います。
どうぞ、よいお年をお迎えください。