作成者別アーカイブ: info

リトミック楽しかったね!

残念ながら、参観日はできませんでしたが、1年間のまとめのリトミックをクラスごとに活動しました。
日頃の保育の中で遊んできたことを、リズムを交えたリトミックとして、ピアノに合わせてお散歩したり、
いろいろなリズム遊びをして楽しみました。
IMG_4079

IMG_4085

IMG_4093

IMG_4110

IMG_4117

鬼は~外!福は~内!

「心の中の悪い鬼をやっつけよう!!」と思い思いの鬼のお面を作ったり、各保育室で鬼ごっこを楽しみました。
コロナ感染症防止のため、全園児で集まることが出来ませんでしたが、子ども達は元気いっぱい鬼退治をしていましたよ!!
IMG_4009 IMG_4013 IMG_4015 IMG_4018 IMG_4021 IMG_4023

雪遊びだ~いすき!

待ちに待った雪が積もり、雪遊びを楽しみました。
そり遊びや雪合戦、みんなで雪だるまも作りましたよ!!
これからも冬ならではの遊びを思い切り楽しんでいきたいと思います。

IMG_3992

IMG_3981

IMG_3972

IMG_3967

お正月遊び&郵便ごっこ楽しい~!

子どもたちの元気な声で3学期がスタートしました。
3学期は進級・進学に向け、まとめの学期でもあります。楽しい思い出をたくさん作りながら
いろいろな遊びを楽しんでいきたいと思います。

保育室やホールでは、かるたや、羽根つきをしたり、園庭では風に乗って凧あげを楽しみました。
また、年長さんが郵便局を開き、郵便ごっこも始まりましたよ!
IMG_3915

IMG_3916

IMG_3917

IMG_3918

IMG_3924

IMG_3930

IMG_3931

IMG_3932

IMG_3907

IMG_3986

IMG_3988

IMG_3990

IMG_3903

2学期間ありがとうございました

いろいろな行事もあり、先生やお友達とたくさん遊んだ2学期も残りわずかとなりました。
たくさんの貴重な経験をし、大きく成長した子どもたちです。
保護者の皆様よりご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。
冬休みは、お家の皆様と楽しい思い出を作ってくださいね!
3学期にまた元気に会えるのを楽しみにしています。
どうぞ良いお年をお迎えください。

もちつき ぺったん!

保育室では餅つきごっこやお餅屋さんをして「餅つき大会」を楽しみにしていた子どもたち。
大きい臼や杵を初めて見た子どもたちもいたのではないでしょうか。
ホカホカのもち米を運転手さんが杵で潰してから「ぺったん!ぺったん!」とつきました。
クラスごとに、先生と一緒に「ぺったん!ぺったん!ぺったんこ!!」の掛け声で一生懸命餅をついていましたよ!!
出来たお餅は、鏡餅にして飾りたいと思います。

IMG_3867

IMG_3863

IMG_3853

IMG_3849

メリークリスマス!

もうすぐクリスマス。保育室には賑やかにクリスマスの飾りやサンタさんへのお願いが飾られています。
また、先日の「英語で遊ぼう!」ではクリスマスにちなんだ歌や遊びを楽しみました。
すると・・・
なんと、鈴の音とともにサンタさんがプレゼントを持ってきてくれました。
嬉しいやら、びっくりするやら・・・ワクワク、ドキドキのこどもたちでしたよ!!
IMG_3837 IMG_3833 IMG_3828 IMG_3823

お楽しみ会 大成功だったよ!

お楽しみ会にご来園いただきありがとうございました。
セリフや踊りを日ごとに覚え、先生やお友達と楽しそうに演じていました。
大勢のお客様の前でちょっぴり緊張している様子も見られましたが、当日は
今までで一番張り切っていて、とてもうれしそうでした。

今週は、学年交流したり、小道具を貸し借りし合いながら、園全体でお楽しみ会の余韻を楽しんでいます。
年中さんはもちろん、年少さんも年長さんのオペレッタの歌をよく覚えていて、歌って踊ってとても楽しそうですよ!
IMG_3809

IMG_3796

IMG_3749