カテゴリー別アーカイブ: 普段の様子

2歳児・・・お医者さんごっこ

長いブロックを体温計に見立てて、熱を測ったりしてお医者さんごっこが
始まりました。
「36.8度です」「40度です」「お口をあ~んして」「とびひですね」
診察を受けた時の真似のようで、とても上手に診察をしています。
CIMG6785

CIMG6824

CIMG6851

CIMG6838CIMG6852

1歳児・・・子ども達が考えた遊びを紹介します。

「あめざーざー」・・・「あめざーざー」と言いながらハンカチを被って遊んでいます。
ブロックで傘も作って、傘を差す真似をしたりしています。

「花火どかーん」・・・みんなで保育室の柱に足を高く付け始めました。
先生の「どか~ん」の声に両手、両足を離してぱらぱら~。

「パチリ」・・・先生たちの真似をして写真を撮っています。

製作を楽しみました。両面テープの貼られたところに色画用紙をぺたぺた。
かわいい服の出来上がり。
とっても集中をしていた子ども達です。
CIMG6719

CIMG6693

CIMG6647

CIMG6648

CIMG6701

CIMG6703

CIMG6705

ジュースやさん(1歳児)

先生の「冷たいジュースはいかがですか」の声に、「わあ~」と掛け寄る子どもたち。
冷蔵庫で冷たく冷やしたジュースを手に取ると、「つめた~い!」と、
頬に当てたりしています。
CIMG6526

CIMG6524

CIMG6525

CIMG6530

アイスクリームやさん(2歳児)

「いらっしゃいませ~」お店やさんが大好きな子どもたち。
「アイスたべた~」の子どもたちの声から、
アイスクリームを作ってお店屋さんになったり、お客さんになったりして遊びました。
「アイスクリームのうた」も大合唱です。CIMG6490

CIMG6485

CIMG6488

CIMG6565

水遊び(2歳児)

2歳児の子どもたちは、とてもダイナミックに遊びます。
先生からシャワーをかけられても平気です。
楽しそうな歓声が聞こえてきます。
CIMG6634

CIMG6636

CIMG6637

CIMG6639

水遊び(1歳児)

初めのうちは、水を怖がって遠目で見ていた子も、プールの中に入って遊べるように
なりました。
自分たちでテープを貼って作ったおもちゃで、楽しく遊んでいます。
CIMG6603

CIMG6605

CIMG6481

不審者訓練

6月の不審者訓練がありました。
先生から、「知らないおじさんが来たら、先生の所に集まってね」とお話を聞きました。
1歳児も2歳児も先生の話を真剣に聞いていました。
CIMG6235

CIMG6240

CIMG6242

CIMG6245

お誕生会

毎月、お誕生月のお友だちのお誕生会があります。
0歳児から2歳児みんなで集まって、「みんなで たんじょうび」の歌と、
季節のうたを歌ってお祝いをします。
CIMG5996CIMG6005CIMG6006CIMG6014